非推奨機能¶
ここでは今後廃止される非推奨の機能について説明していきます。
不明点はサポートまでお問い合わせください。
Ubuntu 18.04 サポートの終了¶
- サポート提供終了:
2023 年 4 月末
Ubuntu 18.04 は 2023 年 6 月末で通常サポートが終了します。
Ubuntu 側から 4 月末での通常サポート終了が 6 月末まで延長されましたが、 Sora は当初の予定のまま 2023 年 4 月末をもって Ubuntu 18.04 版のサポートとパッケージの提供を終了します。
Ubuntu 20.04 または Ubuntu 22.04 版への移行をお願いいたします。
Ubuntu 18.04 を利用しているお客様は、サポートまで切り替え先の OS をご連絡ください。
sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止¶
重要
2023 年 6 月リリース予定の Sora にて廃止
sora.conf の split_archive_legacy_prefix 設定を廃止します。
分割録画ファイル名
archive-<connection_id>_<index>.(json|webm)が利用できなくなりますsplit-archive-<connection_id>_<index>.(json|webm)を利用するように変更してください
分割録画時のイベントウェブフックタイプ
"type": "archive.split"が利用できなくなります"type": "split-archive.available"を利用するように変更してください
分割録画時のイベントウェブフックタイプ
"type": "archive.end"が利用できなくなります"type": "split-archive.end"を利用するように変更してください
sora.conf の default_multistream の廃止¶
重要
2023 年 6 月リリース予定の Sora にて廃止
sora.conf の default_multistream 設定を廃止します。
今後は接続時に multistream を指定せずに接続した場合は常にマルチストリームが有効になります。
マルチストリームを無効したい場合は明示的に "multistream": false を指定してください。
sora.conf の legacy_log_format の廃止¶
重要
2023 年 12 月リリース予定の Sora にて廃止
sora ログや internal ログをレガシーフォーマットで出力する sora.conf の legacy_log_format 設定を廃止します。
注意
2023 年 6 月リリース予定の Sora にてデフォルトを false に変更します。
sora.conf の legacy_log_extension の廃止¶
重要
2023 年 12 月リリース予定の Sora にて廃止
JSONL 形式で出力するログの拡張子を .log でファイル出力する sora.conf の legacy_log_extension 設定を廃止します。
注意
2023 年 6 月リリース予定の Sora にてデフォルトを false に変更します。
sora.conf の legacy_webhook_audio_video_json_structure の廃止¶
重要
2023 年 12 月リリース予定の Sora にて廃止
ウェブフックで利用する audio と video の JSON 構造を {"audio": {"codec_type": "OPUS"}} といった入れ子構造にする sora.conf の legacy_webhook_audio_video_json_structure 設定を廃止します。
注意
2023 年 6 月リリース予定の Sora にてデフォルトを false に変更します。
API¶
非推奨 API をご確認ください